・脱プラってなにをしたら脱プラになるの?
・プラスチックはなにかと便利だから中々手放せない・・・。
そんな日々のお悩みありませんか?
最近は100円ショップや雑貨など、プラスチックを使った便利アイテムがどんどんででいますよね。
私たちの生活を豊かにしてくれているプラスチックアイテムですが、
実は、年間3000万トンものプラスチックが世界の陸地で不法投棄されています。
そのうちの800万トンは海に流れ出て、海洋の生態系にも影響を与えています。
プラスチックは生分解されず蓄積されていくので、私たち人間が
対策を取らずに過ごしてしまうと、
2050年には世界の海に暮らす魚の量よりも海洋プラスチックごみが増えるとも言われています。
「まずは身近なところから脱プラに取り組んでみたい」
「サステナブルな行動の第一歩にしたい」
という方におすすめの身近な脱プラアイテムはこちらの7つ。
上記のアイテムは、プラスチック製品に置き換わる身近な脱プラアイテムです。
この記事を読めば、
脱プラをすることで何を守ることができるのか、身近にある脱プラアイテムの便利さを知ることができると思います。
是非チェックしてみてください。
キッチンラップから脱プラできるアイテム2選
食卓の余りものや、乾燥を防ぐのに便利なアイテムであるキッチンラップ。
料理の手助けにもなり、切らさず置いておきたいアイテムですよね。
ですがこれもプラスチックでできた商品なので、地球のためには少しでも減らす努力をしたいところです。
この便利さに勝るようなアイテム、なおかつ脱プラでサステナブルなアイテムである最先端はこの2つ。
みつろう エコラップ
キッチンラップから脱プラへ、おすすめのアイテム1つ目は「みつろう」でできたエコラップです。
みつろうとは、簡単に言うとミツバチの作った巣から採取したもののこと。
ハチミツを採取したあとの巣を、お湯で煮たり加圧したりしてとれるワックス、蝋(ろう)になります。
これをラップに応用し作られた物が「みつろう エコラップ」。
キッチンラップと比較して何が違うのか、特徴をピックアップして比較しました。
キッチンラップ | みつろう エコラップ |
---|---|
・耐熱温度が高く、電子レンジでの使用が可能(一部商品を除く) ・切り取って様々なサイズに対応ができる ・繰り返し使用することができない | ・繰り返し使用が可能 ・蜜蝋の特徴である保湿性・抗菌性に優れる ・熱に弱いため電子レンジでの使用ができない |
普段からキッチンラップを使用している人にとっては「電子レンジでの使用ができない」というのは不便に感じることかと思います。
みつろうエコラップだけにしてしまうのは使い勝手が悪いと私も感じるところです。
なので私が思うおすすめの使い方は、
〇冷蔵庫への保存は「みつろうエコラップ」を使用
〇それ以外の部分ではキッチンラップを使用する
という使い方です。
みつろうエコラップはその性質から「保湿性・抗菌性」に優れているので保存には最適です。
全部には使わなくても、みつろうエコラップを使用することで使い捨てのキッチンラップの使用は減るので脱プラに取り組んでいることになります。
頑張りすぎて不便と感じてしまうのは元も子もないので、まずは適材適所で使ってみることがおすすめです。
みつろう エコラップの口コミ
直ぐに届きました^ ^ 初めて使用しますが、思ったより柔らかく包みやすい。ほんのり《ミツ》の香りも好みです♪ カラーや、柄が選べたら更に嬉しい☆☆☆☆
楽天市場レビューより引用
うちではSサイズが一番よく使ってるかな・・・。Lサイズはちょこっと切った大根などを包んで冷蔵庫に入れていますが、色移りなどは全くなく重宝いたしております。質感は蜜蝋を使用しているようでペトペトします。気になる方はダメかも・・・。
楽天市場レビューより引用
サイズによって使い分ける必要がありますが、レビューにもある通り十分キッチンラップの代わりとして使う事はできそうです。
ルクエ シリコンラップトレイ
楽天市場より引用
キッチンラップからの脱プラアイテム2つ目は、
「ルクエ シリコンラップトレイ」。
先ほど紹介した「みつろう エコラップ」とは少し違い器型のラップのようになっていて、
抗菌性に優れたプラチナシリコンが使われているシリコン製品です。
いつもならお皿にラップをかけて保存する場面でこのアイテムが活躍。
繰り返し使用ができ、加えてキッチンラップに比べ密閉性が高いのでより鮮度をキープすることができます。
キッチンラップ | ルクエ シリコンラップトレイ |
---|---|
・耐熱温度が高く、電子レンジでの使用が可能(一部商品を除く) ・切り取って様々なサイズに対応ができる ・繰り返し使用することができない | ・繰り返し使用が可能 ・使いかけの野菜や果物に装着できる ・電子レンジ・食洗器で使用可能 |
フタ感覚で様々なものに装着でき、重ねることもできるので便利ですが、
サイズによっては小さくて装着できないこともあるのがデメリット。
ただ、キッチンラップとは密閉性が段違いなので、保存方法に魅力を感じる場合はおすすめです。
ルクエ シリコンラップトレイの口コミ
ルクエのシリコンラップは簡単に使用できてゴミが出ないのが良いと思います。
ラップする野菜などの厚さによってトレーを裏返して使えるし、
トレーを2つ買えば積み重ねられるのも便利です!
洗って繰り返し使えるけど、容器一体型なので場所をとるのが難点。
複数つかう前提なら、上に重ね置きができるので、その点はクリアできそうです。
【番外編】繰り返し使えるベーキングシート
楽天市場より引用
番外編にはなりますが、キッチンで使える脱プラアイテムをもうひとつご紹介します。
キッチン脱プラアイテム3つ目は「繰り返し使えるベーキングシート」。
シリカと酸素の天然資源で作られたシリコーン製のシートです。
国内食品検査済で、安心して使うことができます。
ベーキングシートもキッチンラップと同様、使い捨てで使用されるアイテムですが、
プラスチック製品の代替品として繰り返し使えるベーキングシートを使えば
節約にも脱プラにもなり一石二鳥です。
使い捨てベーキングシート | 繰り返し使えるベーキングシート |
---|---|
・一般的に250℃まで耐えられるものが多い ・切り取れるため様々なものに対応できる ・繰り返し使用することができない | ・230℃まで耐えられる耐熱性 ・サイズは標準的なオーブントレーに合わせて設計 ・繰り返し使用できる |
切り取って使える点も使い捨てベーキングシートの利点ですが、
標準的なオーブントレーに合わせて設計されているため使い勝手は良さそうです。
煮沸消毒もできるので衛生的にも〇です。
タッパー(保存容器)から脱プラできるアイテム2選
続いては、保存容器として使われるプラスチック製品、「タッパー」から脱プラできるアイテムをご紹介します。
保存容器の代名詞ともいえるタッパー、その使い勝手の良さから多くの人が愛用しているアイテムですよね。
レンジでチン、冷凍保存、など色々な使い方ができるため便利なプラスチックアイテムです。
全く使わない、というのも難しいと思いますが、脱プラができる代替品を生活に取り入れてみたいという方はチェックしてみてくださいね。
スタッシャー
スタッシャー公式サイトより引用
タッパー(保存容器)から脱プラ、1つ目はプラチナシリコンでできた脱プラアイテム「スタッシャー」。
特徴をまとめてみました。
スタッシャーの特徴は?
〇食品用品質として認められている100%ピュアプラチナシリコーンを使用
〇冷蔵・冷凍・レンジ・オーブン・食洗機OK
〇保存だけでなく、調理も楽しめる仕様
キッチンアイテムとして必要な要素に対してどうなのか、ポイントをまとめてみました。
キッチンアイテムとしての使い勝手は?
〇蒸し料理
→お肉、お魚の低温調理・野菜の蒸し料理に使用できる
〇冷凍食品の解凍・加熱
→冷凍ご飯や余りものをレンジでチンできる
〇焼き料理
→オーブンでお肉や野菜を焼くこともできる
スタッシャーもプラチナシリコンでできているので煮沸消毒ができます。
ピンチロックシステムで密閉性もあり、食品を新鮮に保存することも可能。
一つあれば様々な用途で使用が出来そうです。
スタッシャーの口コミ
ジップバッグを使い捨てるのがエコじゃないなーと思い、スタッシャーを少しずつ揃えています。
今までスナックサイズやSサイズを使ってみて使いやすかったので、今度はサンドイッチサイズにしました!
これならパンとか軽食を持ち歩けて便利です(^^) 次は、お料理の仕込み用にさらに大きいサイズも買う予定です♪
楽天市場レビューより引用
何回も洗えて使える点はエコだと思います。
ただ、やはり口が開きにくいので調味料を入れにくい点はマイナスかと思いました。
楽天市場レビューより引用
スタッシャーは用途によって様々なサイズ展開があります。
サイズの比較検討がしたい方はこちらの記事も参考にしてみてください。
あわせて読みたい
ジップトップ
楽天市場より引用
タッパー(保存容器)から脱プラ、2つ目は上記で紹介したスタッシャーに似た脱プラアイテム「ジップトップ」。
特徴をまとめてみました。
ジップトップの特徴は?
〇食品用品質として認められている100%プラチナシリコーン製
○冷蔵・冷凍・レンジ・食洗機OK
〇開口部が大きく開くので使いやすい
キッチンアイテムとして必要な要素に対してどうなのか、ポイントをまとめてみました。
キッチンアイテムとしての使い勝手は?
〇蒸し料理
→お肉、お魚の低温調理・野菜の蒸し料理に使用できる
〇冷凍食品の解凍・加熱
→冷凍ご飯や余りものをレンジでチンできる
ジップトップの口コミ
レンジ調理に活用でき、何より口が大きく開いたまま自立するので、調味料を混ぜたりしやすいです。 在庫がフロストのみだったので他のカラーを選択できませんでしたが、結果的に中の状態も確認しやすく正解でした。
1点残念な点を挙げれば、収納時に思ったよりペタンとならないことくらいです。
楽天市場レビューより引用
このタイプの容器をいくつか持っているのですが、断然zip topが使い易く洗い易い!そして乾きが早い!
ガバっと開く事がこんなにもストレスフリーなのか…と感じております。
楽天市場レビューより引用
スタッシャーとジップトップ、違いは?
スタッシャーとジップトップ、似ている商品ですが違う部分はあるのか、調べてみたところ
大きく違うという点が3つありました。
スタッシャー | ジップトップ |
---|---|
・耐冷・耐熱温度が-18℃~250℃ ・3000回の使用が可能とされている ・オーブンでの使用ができる | ・耐冷・耐熱温度が-30℃~220℃ ・5000回の使用が可能とされている ・オーブンでの使用ができない |
スタッシャーは耐熱温度が250℃、一般的な家庭オーブンの最高温度が約250℃といわれているので、
オーブンで使用ができます。
ジップトップは耐熱温度が220℃なのでオーブンでの使用ができません。
ですが、ジップトップはスタッシャーの3000回使用に比べて+2000回使用できるとされていて、
耐久性の面ではジップトップに軍配が上がりそうです。
よくオーブンで料理をするという方はスタッシャーの方が使い勝手は良さそうです。
耐冷温度にも違いがありますが、一般的な家庭用冷蔵庫の冷凍温度は約-18℃なので、
普通に冷凍する分にはどちらも問題ありません。
ランドリー関連の脱プラできるアイテム2選
続いては、ランドリー関連で脱プラができるアイテムをご紹介。
ランドリーにもプラスチックが使われている日用品があります。
今回は脱プラできる代替品として2点ピックアップ。
海を守る洗濯ネット【mana.】
楽天市場より引用
ランドリー関連の脱プラアイテム、1つ目は「海を守る洗濯ネット【mana. 】」。
この脱プラアイテムは海を守るためにと考え作られた洗濯ネットになります。
市販されている通常の洗濯ネットに比べて網目がとても細かく設計されていて、細かい衣類くず(マイクロプラスチック)を逃さずキャッチすることができるようになっています。
小さいプラスチックが下水を通って海に流れると、海洋のごみが増えてしまい、海を汚すことに繋がります。
普段の洗濯ネットをこのアイテムに置き換えることでマイクロプラスチックの流出を防いでしっかりキャッチし、個人で出る小さなプラスチックの流出を防ぐことができます。
作りがとてもしっかりしているので、毎日の洗濯で負荷がかかっても長く愛用することができます。
海を守る洗濯ネット【mana.】の口コミ
マイクロプラスチックを出さない洗濯ネットは他の商品も試したのですが、ファスナーがあっという間に壊れてしまいました。
ゴミを増やしてしまい本末転倒だなと思い、他を探したところこちらを見つけました。
ファスナーはYKKを使っているということで期待して購入しました。
楽天市場レビューより引用
Sを購入しました。
Tシャツが2枚くらい入り便利がいいです。
チャックの滑りはいいのですが、洗濯物を入れる時に入れづらく形が崩れやすいので、★4で。
商品はとてもいいので、少しずつ増やしていけたらと思います。
楽天市場レビューより引用
ステンレス洗濯バサミ【mana.】
楽天市場より引用
ランドリーで脱プラできるアイテム、続いては「ステンレス洗濯バサミ【mana.】」。
100円ショップなどで売られているプラスチック製の洗濯バサミの代替品になります。
二つの洗濯バサミを比較してみました。
ステンレス洗濯バサミ【mana.】 | プラスチック製の洗濯バサミ |
---|---|
・サビに強く長く使用できる ・ステンレスのため金属としてリサイクルができる ・100円では買えない | ・太陽で劣化の進みが早い ・リサイクル率が低い ・100円で気軽に手に入る |
金属でできた洗濯バサミは、他メーカーでも色々とでている商品ですが、
今回ご紹介しているものは、アクセサリーでも用いられる色であるピンクゴールド、シルバーで作られていて
洗濯以外にもキッチンやオフィス用品でクリップとしても使うことができます。
ステンレス洗濯バサミ【mana.】の口コミ
地球環境に配慮したエコな洗濯バサミ、嬉しいです♪ さっそく大活躍しております!
楽天市場レビューより引用
洗濯バサミの触り心地がなめらかで、袋が可愛くてお気に入りになりました。なにより2年間使いましたが長持ちしているところがすごいと思います。
楽天市場レビューより引用
【番外編】自動開閉折り畳み傘
最後にご紹介するのは、脱プラに貢献できるクニルプス社のサステナブルな折り畳み傘「vision」。
傘は金属とプラスチックが合わさってできているのでとてもリサイクルが難しいと言われています。
リサイクルが比較的簡単なもの(ペットボトル等)は、上手く活用され生まれ変わることができますが、
難しいものは埋め立てられるのが現状で、地球環境に負荷をかけてしまいます。
visionは「自然と共生する傘」を目指して作られているため、傘としては珍しい環境に優しい傘です。
その特徴をまとめてみました。
visionの特徴は?
〇プラスチックパーツに生分解可能なプラスチックを使用
○傘生地は100%リサイクル可能なペットボトルのリサイクル生地を使用
〇撥水コーティングに化学物質を使用しないPFCコーティングを使用
循環型の社会に適応し時代の流れに沿った折り畳み傘です。
自動開閉折り畳み傘【vision】の口コミ
以前つかっていたものもknirpsでしたが7年を過ぎた頃から生地に穴が空いてきたので新調しました。 思った通りのお洒落なグリーンでした。 またワンタッチで閉じた後の棒を仕舞う硬さもキツすぎず満足いく作りでした。
楽天市場レビューより引用
同ブランドの傘は今回3本目で、ボタン操作での開閉のし易さが気に入って使い続けています。
こちらは色合いに惹かれて購入しましたが、既に保有する2本よりも少し重い印象です。
ただその分しっかりした作りで、多少の風にも負けない丈夫さを感じます。
耐久性は信頼していますので、失くさないよう長く愛用していきたいと思います。
楽天市場レビューより引用
もっと細かい仕様や、使い勝手を知りたいという方はこちらの記事も参考にしてみてください。
あわせて読みたい
【2024】身近なものを脱プラに導くおすすめアイテム8選|まとめ
地球温暖化や海洋ごみの原因は全て私たち人間が原因で起こっています。
一人が行動を起こしたところで地球が変わる訳ではないですが、
昨今、世界規模でサステナブルへの意識が高まっているのは確かです。
“身近に自分ができることはないか”を考えて行動するだけで
自分もいいことをしていると思えますし、地球にも優しくできて一石二鳥です。
意識を変えたいと思った時は、とにかく身近なところから始めてみるのがおすすめです。
サステナブルな行動に興味が湧いてきたという方はこちらの記事もぜひ参考にしてみてください。
あわせて読みたい